ブラピ、レオ、硫黄島——第79回アカデミー賞ノミネート作品発表
映画界最大の祭典、第79回アカデミー賞ノミネート作品が1月23日22:30(日本時間)ロサンゼルスのビバリーヒルズにあるサミュエル・ゴールドウィン・センターにて発表された。作品賞にノミネートされたのはゴールデン・グローブ賞最優秀作品賞受賞、日米共演が話題の『バベル』、先週主演のレオナルド・ディカプリオとマーティン・スコセッシ監督が来日したばかりの『ディパーテッド』、イーストウッド監督が日本人キャストで硫黄島の戦いを描いた『硫黄島からの手紙』、異例のロングランヒットを記録したロード・ムービー『リトル・ミス・サンシャイン』、そしてダイアナとエリザベス女王の間の確執を初めて映画化した『クィーン』の5作品。
最新ニュース
スクープ
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
話題のポスト・在イギリスアメリカ合衆国大使の候補に「ヴォーグ」アナ・ウィンター?
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
最多ノミネートは助演男優賞(エディ・マーフィ)と助演女優賞(ジェニファー・ハドソン)のダブルノミネートを果たした『ドリームガールズ』の6部門8ノミネート。続いて『バベル』が6部門7ノミネート、『ディパーテッド』が5部門5ノミネートという結果となった。注目を集めていた『バベル』の菊地凛子は見事助演女優賞にノミネートされている。
授賞式は現地時間の2月25日17時(日本時間26日午前10時)より同じくロサンゼルス、ハリウッドのコダック・シアターにて行なわれる。
主要部門のノミネートは下記の通り:
・作品賞
『バベル』
『ディパーテッド』
『硫黄島からの手紙』
『リトル・ミス・サンシャイン』
『クィーン』
・主演男優賞
レオナルド・ディカプリオ『ブラッド・ダイヤモンド』
ライアン・ゴズリング『Half Nelson (原題)』
ピーター・オトゥール『Venus (原題)』
ウィル・スミス『幸せのちから』
フォレスト・ウィテカー『ザ・ラスト・キング・オブ・スコットランド (原題)』
・主演女優賞
ペネロペ・クルス『ボルベール<帰郷>』
ジュディ・デンチ『あるスキャンダルの覚え書き』
ヘレン・ミレン『クィーン』
メリル・ストリープ『プラダを着た悪魔』
ケイト・ウィンスレット『リトル・チルドレン (原題)』
・助演男優賞
アラン・アーキン『リトル・ミス・サンシャイン』
ジャッキー・アール・ヘイリー『リトル・チルドレン (原題)』
ジャイモン・ハンスゥ『ブラッド・ダイヤモンド』
エディ・マーフィ『ドリームガールズ』
マーク・ウォルバーグ『ディパーテッド』
・助演女優賞
アドリアナ・バラッザ『バベル』
ケイト・ブランシェット『あるスキャンダルの覚え書き』
アビゲイル・ブレスリン『リトル・ミス・サンシャイン』
ジェニファー・ハドソン『ドリームガールズ』
菊地凛子『バベル』
・監督賞
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ『バベル』
マーティン・スコセッシ『ディパーテッド』
クリント・イーストウッド『硫黄島からの手紙』
スティーブン・フリアーズ『クィーン』
ポール・グリーングラス『ユナイテッド93』
・長編アニメ賞
『カーズ』
『ハッピーフィート』
『モンスター・ハウス』
・脚本賞
『バベル』
『硫黄島からの手紙』
『リトル・ミス・サンシャイン』
『パンズ・ラビリンス(原題)』
『クィーン』
・脚色賞
『Borat (原題)』
『Children of Men (原題)』
『ディパーテッド』
『リトル・チルドレン (原題)』
『あるスキャンダルの覚え書き』
©AMPAS
コメント欄を非表示
データ入力・タイピング/出勤がないって素敵韓国コスメのデータ入力日払い未経験
株式会社グラスト 秋葉原オフィス
- 東京都
- 時給1,900円~2,000円
- 派遣社員
中古買取や販売のエンタメ専門店でスマホ担当
株式会社アイ・ファイン
- 東京都
- 時給1,600円~2,000円
- 派遣社員
人材紹介・派遣営業「ゲーム・エンタメ領域」/月給28万円~/年休125日~/完全週休2日制/土日祝休み
株式会社リンクキット
- 東京都
- 月給28万6,000円~75万円
- 正社員
一般事務・OA事務/週3 or 週4好きな曜日で働ける大手企業清水建設で事務
株式会社トータルオフィスパートナー
- 神奈川県
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
マーケティング/韓国で話題「ADERERROR」日本法人/転勤なし/賞与年2回/勤続2年以降海外旅行あり
株式会社FIVE SPACE JAPAN
- 東京都
- 月給33万円~
- 正社員
営業事務/韓国客先向け事務システム入力・請求・納期管理新社屋
戦力エージェント株式会社
- 埼玉県
- 時給1,720円~1,750円
- 派遣社員
関連記事
-
話題のポスト・在イギリスアメリカ合衆国大使の候補に「ヴォーグ」アナ・ウィンター?
-
きゃりーぱみゅぱみゅVSアン・ハサウェイが一騎打ち!この冬、目指すモテ服女子は誰?
-
小説に書いた理想の女の子が、目の前に現れたら? 『ルビー・スパークス』予告編解禁
-
テーマは“復讐”! 『プラダを着た悪魔』原作本の続編が来年発売
- 「VOGUE」編集長アナ・ウィンター来日 世界のファッショニスタと日本を応援!
- 『ガリバー旅行記』キャスト同士でベタ褒め!「彼女はタフだよ」と言わしめたのは…
- 【ハリウッドより愛をこめて】ミシェル・ウィリアムズ、次作でマリリン・モンローに?
- 愛はバイアグラを超える? アン&ジェイクが再共演する新作ラブコメの最新画像が到着
- スピルバーグ×イーストウッド再び! 『ヒア アフター』での巨匠コラボの経緯とは?
- 【どちらを観る?】姉兄派? 妹弟派? 夏に観たい、ほろ苦く、心温まる“家族”映画
- 【ハリウッドより愛をこめて】ウィル・スミスが話題を席巻! 『ハンコック』続編も?
- ジェニファー・ハドソンの母と兄が自宅で射殺され、甥も行方不明
- 2007年ハリウッドで最も稼いだ俳優はウィル・スミス
- キャメロン・ディアスが新作でスキンヘッド姿に
- 【カンヌレポートvol.05】あの人の案内でインディ・ジョーンズの豪華面々と対面
- トークまでは成りきれない? 敬愛なるマンデラへ、日本生まれビヨンセが熱唱!
- ビヨンセの結婚と新作、チャリティ活動
- トム・クルーズの愛息が、あのスターの少年時代役でスクリーン・デビュー
- 20代のロマコメ・プリンセス2人が夢の共演、現在撮影快調
- 気になる話題作が集まる「ショーウエスト2008」で、スター勢ぞろいの授賞式が開催
- オーウェン・ウィルソン、ジェニファー・アニストンとの共演作でスクリーンに復帰
- 【第80回アカデミー賞】レッドカーペット・ファッションチェック「赤いドレス編」
- ノラ・ジョーンズとジュード・ロウのキスシーンに菊地凛子「スウィート!」と太鼓判
- 007シリーズ最新作がロンドンでクランク・イン
- ウィル・スミス、手形と足形を刻み、ハリウッドのレジェンドに
- ファッション小噺 vol.39 海外TVドラマのキャリアファッションに萌える
- GWも追い風『バベル』大ヒットスタート
- 「私はただ単に映画にとりつかれているだけ」菊地凛子が語る『バベル』
- 「真のコミュニケーションを見いだそうとする映画」二階堂智『バベル』インタビュー
- アカデミー女優2人の歪んだ友情が…。『あるスキャンダルの覚え書き』初日決定
- 『クィーン』公開記念 ダイアナ元皇太子妃没後10年追悼記念新垣勉コンサート付試写会
- オススメ!GWムービー vol.1 GWは「『バベル』へGO!!」!?
- 菊地凛子出演!「時効警察」の三木聡監督が手がける禁断の笑いとサスペンス『図鑑に載ってない虫』6月公開
- 初めて明かされる本当のエリザベス女王の姿『クィーン』レビュー
- レオの演技にノックアウト!『ブラッド・ダイヤモンド』レビュー
- やっぱり『ドリームガールズ』にはドラマが満載!アカデミー賞舞台裏 vol.2
- ゆっくりとだが確かな足取りでテーマが観る者に近づいてくる『バベル』
- イギリスで大ヒット!アン・ハサウェイ主演『ビカミング・ジェーン(原題)』
- 「ババアだって何だってやりたい」鈴木京香『アルゼンチンババア』インタビュー
- 今年は緊張感が足りなかった?アカデミー賞舞台裏 vol.1
- 神田うの、ドン小西がファッション・チェック!ムービープラス「アカデミー賞/特番ファッション&レビュー2007」収録
- 英国王室の確執が初めて描かれる!アカデミー賞主演女優賞受賞『クィーン』公開初日決定
- 人はみんなつながっている『バベル』役所広司、菊地凛子、二階堂智、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督記者会見
- 映画にまつわるファッション小噺 vol.30 オスカーファッション、お気に入りは?
- レオが新しい人生を手に入れる!『ブラッド・ダイヤモンド』公開初日決定
- 一発の銃声から始まる希望と絶望のドラマ『バベル』4月28日公開初日決定
- 2007年前半、注目の日本映画 vol.3 息の長い主演俳優…といえば
- アカデミー賞3部門受賞の快挙!『パンズ・ラビリンス』
- 最優秀作品賞『ディパーテッド』受賞
- 最優秀主演男優賞『ラストキング・オブ・スコットランド』フォレスト・ウィッテカー受賞
- 最優秀主演女優賞『クィーン』ヘレン・ミレン受賞
- 最優秀監督賞『ディパーテッド』マーティン・スコセッシ受賞
- 最優秀助演女優賞『ドリームガールズ』ジェニファー・ハドソン受賞
- 最優秀脚本賞『リトル・ミス・サンシャイン』受賞
- 最優秀長編ドキュメンタリー賞『不都合な真実』受賞
- 最優秀脚色賞『ディパーテッド』受賞
- 最優秀外国語映画賞『善き人のためのソナタ』受賞
- 最優秀衣裳賞『マリー・アントワネット』受賞
- 最優秀長編アニメ賞『ハッピー フィート』受賞
- 最優秀助演男優賞『リトル・ミス・サンシャイン』アラン・アーキン受賞
- ハリウッドセレブがレッドカーペットに続々登場!第79回アカデミー賞速報
- 今年は誰が登場?まもなく開催!第79回アカデミー賞
- “世界のキタノ”がカンヌ国際映画祭60周年特別記念企画に招待
- ノミネートされただけで十分嬉しい!『ドリームガールズ』ジェニファー・ハドソン、ビル・コンドン監督来日記者会見
- X−メンVSバットマン!? 『イリュージョンVS』邦題&6月全国公開決定
- 目指せ第2のビヨンセ! 『ドリームガールズ』オーディション開催
- ジェニファーVSビヨンセ!?『ドリームガールズ』のウラ話
- アカデミー賞ノミネートの喜びを語る!『バベル』菊地凛子インタビュー映像
- 2007年の賞レース、有力候補の顔ぶれは? vol.4 『クィーン』の威厳で主演女優賞を一歩リード?“女王”ヘレン・ミレン
- 意外なアカデミー賞ノミネート?
- 2007年の賞レース、有力候補の顔ぶれは? vol.3 いよいよ本番。第79回アカデミー賞 ノミネート発表
- 巨匠ロバート・アルトマン最後の作品『今宵、フィッツジェラルド劇場で』3月3日公開初日決定
- 2007年の賞レース、有力候補の顔ぶれは? vol.2 前哨戦、ついに…!
- そのリズムに体を乗せて歌いたくなる!『ドリームガールズ』レビュー
- 蜷川実花監督作品『さくらん』第57回ベルリン国際映画祭特別招待
- 自分の演技に泣いてしまった『幸せのちから』ウィル・スミス来日記者会見
- 今度はウィルがニートを救う!?ウィル・スミス、安倍首相に表敬訪問
- クリント・イーストウッド監督作『硫黄島からの手紙』ゴールデン・グローブ賞最優秀外国語映画賞受賞
- 4年ぶり来日!『ディパーテッド』レオナルド・ディカプリオ&マーティン・スコセッシ監督来日記者会見
- 世界配給にさらなる追い風『鉄コン筋クリート』ベルリン映画祭正式出品決定
- 7回目の来日!ウィル・スミス空港到着
- ブラピ×役所広司×菊地凛子共演『バベル』ゴールデン・グローブ賞作品賞受賞
- 2007年の賞レース、有力候補の顔ぶれは? vol.1 3度目の正直なるか、『ディパーテッド』のレオナルド
- スクリーン・アクターズ・ギルド賞主演男優賞ノミネート! ウィル・スミス来日決定
- 人間、生きていれば誰しも失敗はつき物 『幸せのちから』レビュー
- レオナルド・ディカプリオ4年ぶり緊急来日決定!
- 10歳のキュートなヒロイン『リトル・ミス・サンシャイン』アビゲイル・ブレスリン来日インタビュー
- 世界配給に追い風『鉄コン筋クリート』MOMA ARTFORUM 2006 Best Film獲得
- ブラッド・ピット『バベル』ゴールデン・グローブ賞最多7部門にノミネート
- 第64回ゴールデン・グローブ賞ノミネーション発表
- 親子でダブル・ノミネート!『幸せのちから』放送映画批評家協会賞主演男優賞&新人男優賞
- おうちシネコンコラム vol.1 日本の“クロとシロ”、イギリスの“V”コミックヒーローが掲げる世界共通のメッセージ
- エディ・マーフィの恋愛ドロ沼
- イーストウッド監督『硫黄島からの手紙』初日2日間動員37万人、お正月映画No.1スタート
- 映画にまつわるファッション小噺 vol.21 モニカ・ベルッチという女
- ビヨンセついに結婚?
- アカデミー賞前哨戦、2006年ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞発表
- 『硫黄島からの手紙』ナショナル・ボード・オブ・レビュー最優秀作品賞受賞
- ハリウッド版・『悪夢探偵』はブラピが最有力候補!?リメイク・オファー殺到中
- ブラッド・ピット×役所広司、3大陸4言語豪華共演『バべル』2007年GW公開決定
- 最高のキャストあってこそ成し得たリメイク『ディパーテッド』レビュー
- 映画にまつわるファッション小噺 vol.20 “プラダ”の次は?
- レオナルド・ディカプリオVSマット・デイモン『ディパーテッド』2007年1月20日公開初日決定
- ワールドプレミア『硫黄島からの手紙』クリント・イーストウッド監督、渡辺謙、伊原剛志、二宮和也、加瀬亮記者会見
- 本年度アカデミー賞有力!ウィル・スミス主演『幸せのちから』2007年1月27日公開初日決定
- 世界的大ヒットゲームの映画公開に注目! シネマカフェ10月NEWSアクセスランキングTOP5
- 第19回東京国際映画祭クロージング&各賞決定!
- 話題作に満席の観客『リトル・ミス・サンシャイン』舞台挨拶「第19回東京国際映画祭」9日目
- 『父親たちの星条旗』ジェシー・ブラッドフォード、アダム・ビーチ、ジェームズ・ブラッドリー来日記者会見
- レッドカーペットに豪華スター勢揃い「第19回東京国際映画祭」開幕
- 『プラダを着た悪魔』パトリシア・フィールド来日インタビュー
- 映画にまつわるファッション小噺 vol.15 『プラダを着た悪魔』にもやっぱり登場!そのファッショナブルなsweetsとは
- 本編世界初上映『硫黄島からの手紙』日本武道館ワールドプレミア開催決定
- cinemacafe.net SPECIAL 『プラダを着た悪魔』特集
- 『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ来日記者会見
- 「東京国際シネシティ フェスティバル2006」開催
- ヴェネチア国際映画祭女優賞受賞『クィーン』邦題&公開時期決定
- 『プラダを着た悪魔』レビュー
- 12月9日公開決定『硫黄島からの手紙』クリント・イーストウッド監督からメッセージ
- 映画にまつわるファッション小噺 vol.5 世界の流行はこの人が作る! パトリシア・フィールド
- 『父親たちの星条旗』『硫黄島からの手紙』クリント・イーストウッド監督来日記者会見
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください