アジア最大のショートフィルムの祭典が今年も開催 3D部門新設にチャリティ企画も!
米国アカデミー賞公認の映画祭であり、アジア最大規模を誇るショートフィルムの祭典「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」(以下SSFF)が今年も6月16日(木)から26日(日)までの日程で開催される。時代の流れを受けて新たに「3D部門」が新設されるほか、東日本大震災からの復興に向けたメッセージとして「チャリティショートフィルムプロジェクト」が実施される。
最新ニュース
スクープ
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
『スパイダーマン』トビー・マグワイアが俳優復帰! ケイト・ウィンスレットと共演へ
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
1999年にスタートした「SSFF」。年々、規模を拡大し、毎年4,000本以上にも及ぶ作品が50を超える国や地域から寄せられ、のべ14万人を動員するまでに成長した。『JUNO/ジュノ』でアカデミー監督賞に、『マイレージ、マイライフ』で同じく監督賞と脚色賞にノミネートを果たしたジェイソン・ライトマン監督に、『カンフー・パンダ』のマーク・オズボーン監督、『881 歌え!パパイヤ』が世界で絶賛を受けたシンガポールの新鋭ロイストン・タン監督など、映画界の第一線で活躍するクリエイターを輩出してきた。
規模の拡大、そして映画界の流れに沿って毎年のように新たな部門を設立していくのも本映画祭の特徴と言える。昨年来、映画界を席捲する3D化の波を受けて、シャープ株式会社のサポートのもと、映画祭としては初の「3D部門」がスタートする。4月1日(金)より既にWEBサイト上で「シャープスマートフォン3DコンテストCG・アニメーション部門」として募集が始まっており、ここで優秀作品に選ばれた3作品は、世界中から集められた3Dショートフィルムと共に、「3D部門」優秀賞候補となる。審査員を押井守が務め、最終的な受賞結果は映画祭最終日に発表される。
また、観光庁とのタッグで昨年より始まった「旅シヨーット!プロジェクト」は今年も開催。「旅がしたくなる」、「日本に行きたくなる」というキーワードの下、日本の魅力を描写する作品を募集し、昨年は全国各地より80作品以上もの応募があったが、今年はさらに「日韓観光振興プロジェクト」が始動。特別制作作品として、日本人監督による、オールソウルロケの作品『スーパースター』(出演:櫻井淳子、キム・ウンス)、韓国人監督によるオール鎌倉・藤沢ロケの作品『スマイルバス』(出演:パク・コニョン、リュ・ヒョンギョン、田中要次)の2作品が制作され、映画祭にて世界プレミア上映を行う。
そして、東日本大震災を受けて新たに発足したのが「チャリティショートフィルムプロジェクト」。こちらは一般参加の企画となっており、メールやTwitter、Facebookから投稿された写真を使用して、写真をつないだ1本のショートムービーを製作するというもの。この映画のために著名なアーティストから楽曲を提供してもらう予定だという。実行委員会が投稿された写真から映画に使用するものを選定するが、選ばれた方のアカウント名がエンドクレジットに記載される。完成した映画は映画祭でプレミア上映されるほか、インターネットを通じて世界中に配信される予定。
本映画祭の代表を務める、俳優の別所哲也は「東日本大震災被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。被災された方々が、積み重ねたこれまでを失うだけでなく、未来まで失わないために、僕もできることからはじめます。私自身の俳優活動だけでなく、代表を務める映画祭でも何ができるか? そして何をすべきか? 日々考えながら前進します。映画・演劇、そしてアートができることが必ずある。そう信じています。PASSION(情熱)をもってMISSION(志)をACTION(行動)する! 311を忘れない、でも、311に立ち止まらないためにも!」とコメントを発表。映画祭としてチケット収益の一部を日本赤十字社、CIVIC FORCEへ寄付すると共に、映画祭関係者の出品によるチャリティオークションも行われる。
今年はどんな作品が集まり、どんな才能がこれから世界に羽ばたいていくのか?
「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2011」は6月16日(木)〜19日(日)まで表参道ヒルズスペース オーにて、6月22日(水)〜26日(日)までラフォーレミュージアム原宿ほか各所にて開催。
コメント欄を非表示
一般事務・OA事務/4月まで短期電気・ガスの申込み処理など選べる12月or1月開始
株式会社ジャストファイン
- 東京都
- 時給1,600円~
- 派遣社員
実務未経験可・ゲーム系・エンタメ系アプリ開発エンジニア/世田谷区
株式会社Unlimited Glowth
- 東京都
- 月給26万円~50万2,000円
- 正社員
「正看護師」「准看護師」新宿エリア 内視鏡専属Ns.募集 …区内トップクラスの規模・設備を有する健診クリニック お帰り早めの「16:15定時」映画・ショッピング…アフターの楽しみ方もグッと広がる
一般財団法人日本健康管理協会 新宿健診プラザ
- 東京都
- 月給22万円~35万円
- 正社員
「正看護師」「保健師」ショッピング・映画・グルメetc.アフター5も充実…「横浜」駅徒歩5分 + 健診クリニックで「健診9割:外来1割」のおしごと。 16:45終了 OFF時間たっぷり
医療法人社団相和会 横浜ソーワクリニック 横浜総合健診センター
- 神奈川県
- 月給20万円~25万円
- 正社員
「正看護師」「拝島」駅より徒歩10分。 国内最大手クラスの医療法人グループ 568床・ケアミックス病院「オペ室」正社員看護師になる!…ドラマ・映画ロケ地としても有名 最新の内視鏡下手術支援ロボットも
医療法人徳洲会 東京西徳洲会病院
- 東京都
- 月給29万8,476円~
- 正社員
データ入力・タイピング/未経験OK人気の事務のお仕事データ入力・伝票整理など
テイケイワークス株式会社
- 東京都
- 時給1,264円~1,500円
- 派遣社員
関連記事
-
『スパイダーマン』トビー・マグワイアが俳優復帰! ケイト・ウィンスレットと共演へ
-
名匠が被災地に捧げる3分11秒の短編が東京初上映! ワークショップも開催決定
-
水嶋ヒロ脚本、出演の「ガルネク」PVが優秀賞に輝く! 主演・千紗も感激
-
アジア最大の短編映画祭が閉幕 グランプリはドイツ・スイス合作
- 押井守監督、3D作品に辛口評価も! 3D映画の今後を熱弁
- 田中要次、韓国でやってみたいことは…ズバリ植毛! 短編映画が日韓観光のかけ橋に
- 短編映画の祭典が開幕! 佐藤浩市が復興プロジェクトに“手”だけ出演
- 映画でもう一度日本をアピール! 観光庁とのコラボでショートフィルムを制作
- C・ファース&K・ナイトレイ共演作ほか、スターたちが出演の短編作品が日本上陸!
- ルーカス監督に中田英寿などが出品! ショートフィルム祭典で復興支援オークション
- ショートショートフィルムの新しい挑戦 ついに“Jリーグ”ともコラボ企画決定!
- 水嶋ヒロ原作&出演のビデオがショートフィルム祭典に出品 栗山千明はマブい女に!
- テキサス州で開催のメディア見本市にE・ペイジらが出席。震災への義援金募集も実施
- 性的マイノリティ扱う「アジアンクィア映画祭」今年も開催 過去には人気俳優出演作も
- 【シネマモード】2010年をふり返ってみれば…
- シネマカフェ的海外ドラマvol.179 2011年もドキドキ&メロメロ!〜注目ドラマ編〜
- アナ・ケンドリック インタビュー “上司”ジョージ・クルーニーをおじさん呼ばわり?
- 石田純一 「変わらず“マイ理子、マイライフ”…この歳で切られたら寂しい」
- ジョージ・クルーニー、ハワイのカウアイ島で新作を撮影中
- 【アカデミー賞】ファッションチェック! 〜番外編<セレブカップル>〜
- 【アカデミー賞】ファッションチェック! 〜レッド&ブラック編〜
- オスカー主演男優賞のゆくえ クルーニー&フリーマンの戴冠阻むは“過小評価の男”?
- 本家オスカーを控え激戦、混戦! 英国アカデミー賞で『ハート・ロッカー』6冠
- お味はどれが一番? アカデミー賞ノミネート作品にちなんだメニューの数々を公開
- リストラからの奇跡! G・クルーニーのオスカー候補作のエンディング曲が話題に
- 【どちらを観る?】アカデミー賞有力『マイレージ、マイライフ』vs『ハート・ロッカー』
- 決戦を前に意外にも和気あいあい。オスカー候補者が勢ぞろいの昼食会開催
- アカデミー賞候補が決定! キャメロンVSビグローの元夫婦が最多9部門で対決
- K・ビグローが全米監督協会賞で女性監督初の快挙! 会場にはブランジェリーナも
- 徐々にオスカー候補が見えてきた? 英国アカデミー賞候補が発表に
- ゴールデン・グローブ賞発表! 『アバター』が2冠
- メリルとサンドラ、主演女優賞受賞の2人がキス! 第15回放送映画批評家協会賞
- 今年は洋画復権? 『アバター』に続け!大物監督話題作が続々公開 2010年前半戦
- オスカーに名乗り! 全米映画批評家協会賞は『ハート・ロッカー』が3冠圧勝
- オスカーの各俳優賞ノミネーションを占う、全米映画俳優組合賞候補が発表!
- ゴールデン・グローブ賞候補が発表 G・クルーニーと豪華キャスト『NINE』一騎打ち?
- オスカー前哨戦のナショナル・ボード・オブ・レビュー賞でG・クルーニー新作が4冠
- ジョージ・クルーニー、恋人と母親を連れて新作プレミアに出席
- アンジェリーナ・ジョリー、はじける笑顔でDVD発売イベントに参加
- 世界の映画館vol.23 モンテビデオ「不器用だけど温かいウルグアイ」
- ジャック・ブラック「ポーに負けない僕の食欲をもってすれば大統領にもなれるさ!」
- 合言葉は“スクデューシ!” ジャック・ブラックが記者会見でも大立ち回り!
- ジャック・ブラック来日に2,200人熱狂! 『カンフー・パンダ』でアチョーッ!
- ブランジェリーナに双子の男の子と女の子が誕生!
- アンジェリーナ・ジョリー、出産を控えてニースで入院
- 『カンフー・パンダ』の師弟コンビがヨーロッパ・プロモーション中
- 脚本家デビューはブログがきっかけ『ジュノ』のシンデレラガール、ディアブロ・コディ
- いつか三池作品に出演? エレン・ペイジが語る『JUNO/ジュノ』
- あの福山雅治が両手に美女で浮かれ気味!? バラ持参で「実に美しい!」
- 『JUNO』のライトマン監督、別所哲也に劇中使用の黄色いショートパンツ贈呈?
- 感激? 失言? 『JUNO』監督「みんな、映画のためにわざわざ8時に起きたの?」
- Hey! Say! JUMPが初の映画イメージソングに抜擢で、最強タッグ結成!
- ジャック・ブラックがポーズ! 『カンフー・パンダ』L.A.プレミアの動画が到着!
- アンジー双子を出産の誤報はなぜ起きたか?
- 第17回MTVムービー・アワード開催。ジョニー・デップが二冠!
- ファッション小噺vol.82 この夏、映画館にお洒落なパンダが出没!?
- ブランジェリーナ、南仏のシャトーを3年間レンタル
- 少子化問題に熱弁! 『JUNO』トークイベントに野田聖子衆議院議員登場
- ブランジェリーナと子供たちがカンヌの街でお買い物
- 【カンヌレポートvol.04】シャロン・ストーンのスイートでアンジーおのろけ!
- TBSアナウンサー総勢8名、声優初挑戦! 緊張の『カンフー・パンダ』アフレコ収録
- 【カンヌレポートvol.03】出産前最後?ブランジェリーナの揃い踏みにカンヌ熱狂
- アンジェリーナ・ジョリー、双子を妊娠中と公表
- 「JUNO部」女子高生たちがエレン・ペイジに突撃インタビュー! 「初恋はいつ?」
- ブロンテ姉妹にまつわる新作2本の明暗
- アカデミー賞を沸かせた注目女優エレン・ペイジに石原さとみが熱烈ラブコール!
- 【カンヌ国際映画祭】小泉今日子もカンヌへ 黒沢清監督『トウキョウソナタ』出品決定
- 山口達也がパンダに!? 『カンフー・パンダ』吹き替えキャストでハリウッド進出
- 本格カンフーに異色キャスト…何より泉ピン子のカンフー姿がスゴイ『カンフーくん』
- アカデミー賞受賞後のメリットとデメリットとは?
- 21歳のオスカー候補女優、エレン・ペイジの新作はキリアン・マーフィとの共演作
- アカデミー賞終了!
- インディペンデント・スピリット賞オスカー前日に開催。ふっくらお腹のアンジーも出席
- 【第80回アカデミー賞】脚本賞は『JUNO/ジュノ』が受賞
- 【第80回アカデミー賞】注目の女優ファッションの数々 ベストドレッサーを大予想!
- 横浜中華街で熱烈カンフー・バトル! 謎の男VSカンフー・パンダの勝敗はいかに!?
- 脚本家協会のストがついに終了! そしてL.A.は数々のアワード発表で大興奮
- 北京オリンピックにも出現するかも? “カンフー・パンダ”ポーが横浜中華街を行進!
- 【第80回アカデミー賞】これが本当の前哨戦? アカデミー賞午餐会に候補者ら出席
- 【第80回アカデミー賞】ノミネート発表! 『ゼア・ウィル〜』VS『フィクサー』?
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください