アカデミー賞候補へ“勝手に授与”vol.1 美女2人に、“そっくりで賞”
いよいよ迫ってきましたね、第80回アカデミー賞授賞式。2008年は2月24日(現地時間)にロサンゼルスのコダック・シアターで開催されます。今回も様々な作品が候補にあがっていますが、最終投票の締め切りは現地時間の2月19日午後5時ですから、まだまだ悩んでいるアカデミー会員も多いのではないでしょうか。
最新ニュース
コラム
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
キャメロン・ディアス、A・ジョリーに代わってR・スコット監督最新作出演へ
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
今回、最多となる8部門で候補にのぼったのが、コーエン兄弟の『ノーカントリー』。ダニエル・デイ=ルイス主演の『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』は7部門ノミネートとなりました。ケイト・ブランシェットが、『エリザベス:ゴールデン・エイジ』(写真上)で主演女優賞、『アイム・ノット・ゼア』で助演女優賞にと2部門でノミネートされていたり、浅野忠信主演の『モンゴル』が外国語映画賞の候補になっていたりと今年も話題が豊富。ですが、専門的な分析などは置いておいて、今月は独断と偏見でノミネート作や候補者たちの魅力をピックアップしたいと思います。
さて、初回は美しい女性たちに関する話題から。実在の人物を説得力たっぷりに演じると評価が高いというのがエンタメ界の常。それも、表面的な形態模写にとどまらず、スクリーンで精神を再生させるような演技は賞賛の種になるものです。今回、実在した人物を演じた2人の美女に注目してみました。
1人目は、『エディット・ピアフ 〜愛の賛歌〜』(写真右上)でエディット・ピアフを演じたマリオン・コティヤール。ピアフといえば、感情豊かにシャンソンを歌い上げる震えるような声で、くりくりのヘアスタイルで、また、線のような独特の眉で知られた歌姫。お世辞にも美人とはいえない彼女を、美女・マリオンがどう演じるのかが見ものでしたが、ピアフが乗り移ったかのようなシーンを幾度となく披露するなど、見事な演技力&豹変力で、公開時からアカデミー賞有力と言われてきました。来日時に、彼女がどれほどこの役に情熱を注いできたのか聞いていたので、彼女の演技力が認められて本当によかった! 有力とされながらも、候補にもならない人々が多いのがこの世界ですから。
さて、そんな彼女に匹敵するのが、『エリザベス:ゴールデン・エイジ』でエリザベス女王を演じたケイト・ブランシェットの迫力です。遠い昔に生きた歴史上の人物なので、そっくりかどうかは不明ですが、前作『エリザベス』での名演といい、より深く掘り下げられたエリザベス像といい、説得力は十二分。もう、そっくりなんだと言い聞かせるしかありません。
ちなみに、助演女優賞の候補になった『アイム・ノット・ゼア』(写真左上)で演じたのは、これまた生きる伝説、ボブ・ディラン。これ、最初に聞いたときはちょっと耳を疑いました。ケイトがボブ・ディラン? そんな謎めいた仕事ぶりもいいですよね。
役選びにおける大胆さと勇気もどこか共通している2人。アカデミー賞では美女はライバルですが、私は個人的に、この美女2人に共に“そっくりで賞”を贈ります。
アカデミー賞カウントダウン特集
http://www.cinemacafe.net/fes/academy2008/
コメント欄を非表示
マーケティング/韓国で話題「ADERERROR」日本法人/転勤なし/賞与年2回/勤続2年以降海外旅行あり
株式会社FIVE SPACE JAPAN
- 東京都
- 月給33万円~
- 正社員
一般事務・OA事務/高時給1900円シフトor土日祝休み!法律事務所で事務
株式会社ジョブコム
- 東京都
- 時給1,900円~2,000円
- 派遣社員
営業事務/韓国客先向け事務システム入力・請求・納期管理新社屋
戦力エージェント株式会社
- 埼玉県
- 時給1,720円~1,750円
- 派遣社員
人材紹介・派遣営業「ゲーム・エンタメ領域」/月給28万円~/年休125日~/完全週休2日制/土日祝休み
株式会社リンクキット
- 東京都
- 月給28万6,000円~75万円
- 正社員
一般事務・OA事務/週3 or 週4好きな曜日で働ける大手企業清水建設で事務
株式会社トータルオフィスパートナー
- 神奈川県
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
英語・英文事務・英文経理/週3or5日勤務実働3or5h翻訳業務外資系企業
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 時給2,500円~2,600円
- 派遣社員
関連記事
-
キャメロン・ディアス、A・ジョリーに代わってR・スコット監督最新作出演へ
-
マリオン・コティヤール、第一子の妊娠を発表
-
ペネロペ・クルスとハビエル・バルデムがバハマで挙式していた
-
“クジラのような男”ハビエル・バルデムが明かす『コレラの時代の愛』の繊細な役作り
- アカデミー効果が功を奏した? 『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』大ヒットスタート!
- 衝撃的かつ恐ろしすぎて笑ってしまうクライマックス『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』
- “2冠王”なだぎ武&ダニエル・デイ=ルイス 新ユニット結成で「M-1狙います!」
- 横綱・白鵬「空に自然…懐かしくなった」『モンゴル』から母国、家族に想いを馳せる
- 森三中・黒沢かずこボブ・ディラン姿で極秘婚を報告?
- 春爛漫、色男が参上Vol.2 日本から世界に羽ばたく色男『モンゴル』の浅野忠信
- ロック史上初!“生ける伝説”ボブ・ディランがピューリッツァー賞を受賞
- 大胆な脚色と大迫力の決戦シーンに注目! 浅野忠信起用もズバリの『モンゴル』
- ハビエル・バルデムがコッポラの新作を降板、代役はなんと女優!
- カーウァイ&ノラのラブストーリーが独占──ブログで話題の映画って?<4月1日号>
- オリヴァー・ストーン監督による、ブッシュ大統領の伝記映画の主要キャストが決定
- 「シガーと24時間一緒にはいられない」ハビエル・バルデム『ノーカントリー』を語る
- 『ノーカントリー』で恐すぎて笑えるほどの怪演を見せたハビエルに注目すべし!
- ライラがブログ&興行成績に貢献中──ブログで話題の映画って?<3月11日号>
- こんな頭に誰がした? コーエン兄弟に恨み節のハビエル・バルデム初来日
- ハビエル・バルデム出演の、巨匠コッポラの新作のキャストが決定
- ケイト・ブランシェット、4月開催の母国オーストラリアでのサミットで委員長に
- アカデミー賞終了!
- アカデミー賞候補へ“勝手に授与”vol.3 ダニエルに、あんたが大賞(大将)!
- インディペンデント・スピリット賞オスカー前日に開催。ふっくらお腹のアンジーも出席
- 【第80回アカデミー賞】『ノーカントリー』のコーエン兄弟3冠達成!
- 【第80回アカデミー賞】主演男優賞はダニエル・デイ=ルイス!
- 【第80回アカデミー賞】『モンゴル』受賞ならず! 外国語映画賞発表
- 【第80回アカデミー賞】最優秀主演女優賞はマリオン・コティヤール
- 【第80回アカデミー賞】コーエン兄弟、まずは一つ目! 脚色賞は『ノーカントリー』
- 【第80回アカデミー賞】助演男優賞は『ノーカントリー』のハビエル・バルデム
- 【第80回アカデミー賞】注目の女優ファッションの数々 ベストドレッサーを大予想!
- ジョナサン・L・マイヤーズ、IFTAで主演男優賞受賞、チャリティ活動にも意欲的
- 【第80回アカデミー賞】開催迫るハリウッド! 浅野忠信の授賞式出席も決定
- ヒース・レジャー最後の出演作、ジョニー、ジュード、コリンが主演を引き継ぐかも?
- 【ベルリン国際映画祭】『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』銀熊賞含めW受賞!
- 脚本家協会のストがついに終了! そしてL.A.は数々のアワード発表で大興奮
- エリザベス女王1世の黄金時代、ヴァージン・クイーンの苦悩をオスカー女優が熱演
- 2週間後のオスカーの行方を占う、英国アカデミー賞が決定
- 【第80回アカデミー賞】テントウ虫でオスカー? 浅野忠信主演『モンゴル』公開決定
- 【第80回アカデミー賞】演技だけではない!アカデミー賞候補者イケメンNo.1は?
- ヒース・レジャーの死因が判明、処方せん薬の乱用による事故死
- 【第80回アカデミー賞】良質の作品がオスカーノミネートを受け日本公開続々決定
- 【第80回アカデミー賞】これが本当の前哨戦? アカデミー賞午餐会に候補者ら出席
- ミシェル・ウィリアムズが、ヒース・レジャー亡き後の心情をコメント
- ジョニー・デップの次回作、相手役にマリオン・コティヤール
- 第33回セザール賞ノミネート発表! 『秘密』と『エディット・ピアフ』の行方は?
- 映画俳優組合(SAG)賞授賞式開催。ゆったりドレス姿のアンジーも出席
- 【第80回アカデミー賞】ノミネート発表! 『ゼア・ウィル〜』VS『フィクサー』?
- ファッション小噺vol.70 ゴールデン・グローブ賞、ストで中止…で嬉しいのは誰?
- クライヴ・オーウェン、N.Y.で新作アクション・スリラーを撮影中
- 結果発表のみ、スター不在の寂しいゴールデン・グローブ賞
- こちらは無事に授賞式開催。オスカーのゆくえを占う放送映画批評家協会賞
- 第65回ゴールデングローブ賞ノミネート発表! 『スウィーニー・トッド』他が4部門
- ファッション小噺vol.63 見よ! コスプレ女王の真骨頂
- 「いまこそエディット・ピアフ!」加藤登紀子が究極の愛を込めて歌う「愛の讃歌」
- 25歳差恋愛誕生? クミコ、ピアフに捧げる「愛の讃歌」に成宮寛貴もホレボレ
- 「伝記ではなく愛の物語」『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』オリヴィエ・ダアン監督
- 『エディット・ピアフ 〜愛の讃歌〜』マリオン・コティヤールが語るピアフ“発見”
- ファッション小噺vol.54 没個性を笑う、カリスマたちの強烈個性
- あの名曲が蘇る『エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜』マリオン・コティヤール記者会見
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください