今年、装いを新たにグリーン・カーペットなど「エコ」をテーマとした試みを打ち出している第21回東京国際映画祭。オープニング作品に選ばれた、総製作費100億円の歴史超大作『レッドクリフ Part I』(写真)や、名匠フェルナンド・メイレレスとジュリアン・ムーアの来日も予定されている3か国合作『ブラインドネス』などを筆頭に、数多くの話題作が並んだ本映画祭が10月18日(土)、いよいよ開幕する。これに先立ち、第17回から続く、世界の映画界に貢献した者に与えられる<黒澤明賞>が、ロシアの巨匠ニキータ・セルゲイ・ミハルコフとチェン・カイコー監督に授与された。
シン・イェウン主演『コッソンビ』出演のカン・フンの代表作といえばこの2本
【TIFFレポート45】サクラ グランプリは『トルパン』!
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと
株式会社シーエーセールススタッフ
ベネリックデジタルエンターテインメント株式会社
マンパワーグループ株式会社
株式会社SORA GROUP
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
株式会社リージェンシー
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください