シネマカフェ的海外ドラマvol.64 ザ・ホワイトハウス×チャーリー・ウィルソン
クリエイター編第2弾は、あの傑作ドラマ「ザ・ホワイトハウス」(シーズン1)<写真上>の生みの親、アーロン・ソーキンをご紹介。「ザ・ホワイトハウス」を4年連続でエミー賞作品賞に導き、現在はスティーヴン・スピルバーグ監督作『The Trial of the Chicago 7』(原題)の脚本を準備しているソーキンですが、そんな彼が1995年の『アメリカン・プレジデント』以来、久々に映画脚本を手がけた『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』がまもなく日本公開されます。
最新ニュース
コラム
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
シネマカフェ的海外ドラマvol.186 オスカー直前!今こそ観たいドラマ 最終回
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
まず、『チャーリー〜』の話をする前に、「ザ・ホワイトハウス」(写真右)についてざっとおさらい。「ザ・ホワイトハウス」は合衆国大統領ジェド・バートレットとそのスタッフの日常を描いたヒューマンドラマで、政界の裏側をリアルに描いたストーリーとユーモラスでテンポのよい展開、大統領をはじめとする愛すべきキャラクターたちに人気が集まりました。出演者も豪華で、映画俳優のマーティン・シーンが大統領を好演。『JUNO/ジュノ』のアリソン・ジャネイら、このドラマをきっかけにキャリアをアップさせたキャストも大勢います。
しかし、やはり一番の立役者はクリエイター兼チーフ脚本家として、シーズン4まで番組を牽引したアーロン・ソーキンだと言えるでしょう。ハートウォーミングな中にもスパイシーな作風、そして完璧なリズムとウィットに富んだセリフで成り立った会話の応酬は、エミー賞脚本賞にも当然輝いているソーキン脚本のトレードマークに。
それは『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』の中にも、もちろん見られます。その『チャーリー〜』は米ソ冷戦期の80年代が舞台で、トム・ハンクス扮する下院議員チャーリー・ウィルソンがアフガニスタンに侵攻したソ連軍を撤退させるべく、史上最大の極秘プロジェクトを敢行するというもの。実話を基にしたストーリーであり、極めてソーキンらしい作品となっています。チャーリーの右腕となるCIAエージェント、ガストを演じているのは『カポーティ』のオスカー俳優フィリップ・シーモア・ホフマンですが、素直で飄々としたチャーリーと頭脳派の皮肉屋ガストが繰り広げる会話の応酬シーンは、笑えて、笑えて、笑えて、まさにソーキン節が炸裂。「ザ・ホワイトハウス」ファンには涙モノのシーンとなっています。
ところで、シーズン7まで続いたものの、日本での放送はシーズン4を最後にパッタリ途絶えていた「ザ・ホワイトハウス」ですが、シーズン5の放送がついに決定。お待ちかねのみなさんには、映画館で『チャーリー・ウィルソンズ・ウォー』をチェックしつつ、シーズン5に備えることをオススメします!
<BS日テレ>
「ザ・ホワイトハウス」(シーズン1)
http://www.bs4.jp
毎週金曜23:00〜23:54
BS日テレにて放送中
<Super! drama TV>
「ザ・ホワイトハウス」
http://www.superdramatv.com/line/whitehouse/index.html
6月19日(木)よりシーズン4放送開始
毎週月〜木曜15:00〜17:00(2話連続)
※シーズン5は今夏放送
© TM & © Warner Bros. Entertainment Inc
コメント欄を非表示
PHPエンジニア エンタメ向けECシステム開発/保守
株式会社ヘルスベイシス
- 東京都
- 月給50万円~60万円
- 業務委託
ネイリスト/施術者/中途 オープンスタッフ募集・韓国風の可愛いサロンで一緒に働きませんか?社保完備有給でお休みも充実
nail CARA
- 愛知県
- 月給20万円~25万円
- 正社員
営業事務/週3日エンタメ企業コツコツ提案資料の作成1800円
株式会社アヴァンティスタッフ
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
リモート可/アニメ制作会社/映像ディレクション案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 大阪府
- 月給70万円
- 業務委託
アニメイベントの会場設営スタッフ/一都三県他案件多数/1日単発・短期OK
株式会社パワーアップ
- 東京都
- 日給2万480円
- アルバイト・パート
PHPエンジニア 新規エンタメ向けサービスシステム開発/リモート/フリーランス
BOSS VENTURES合同会社
- 神奈川県
- 月給60万円~70万円
- 契約社員 / 業務委託
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください