
【東京国際映画祭レポートvol.15】85分間がワンカット! 『ワルツ』登場!
メイドの女性と、彼女を実の娘と信じて刑務所から手紙を送っていた男。家族、そして移民の問題などを絡めながら、とあるホテルを舞台に人間模様を存分に描いたイタリア映画『ワルツ』。コンペティション部門に出品されている本作の上映が10月23日(水)に …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.14】小栗旬、山田優が揃って「このボード欲しい」
イワトビペンギンのコディが、伝説のサーファー“ビッグZ”に憧れて、彼のような栄光を掴むため、サーフィ …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.13】パンチパーマ阿部寛に中谷美紀メロメロ
生まれてこのかた全ての運に見放された女・幸江と、彼女が惚れに惚れ込んだ無口で酒飲み、おまけにギャンブ …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.12】「もやしもん」でムーディ勝山が新曲発表?
講談社の「イブニング」で連載中の人気コミック「もやしもん」。「かもすぞ〜」が合い言葉(?)の本作はア …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.11】濃い男たちが宮崎あおいを包囲『ハブと拳骨』
いまだ米軍占領下の1960年代終わり、ベトナム戦争の真っ只中の沖縄。この複雑で過酷な時代をたくましく …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.10】豪快! 阿部寛&中谷美紀が必殺ちゃぶ台返し
特別上映作品として出品されている『自虐の詩』のキャスト&スタッフ陣が10月22日(月)の上映を前に六 …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.09】「出品は当たり前!」押井守監督新作で挨拶
『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』や『イノセンス』など絶大な影響力と人気を誇る映画 …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.08】西島秀俊が魅力的ダメ男に? 『真木栗ノ穴』
築40年の安アパートの部屋の壁に突如として出現した2つの穴。その部屋に住む、小説家の真木栗勉(まきぐ …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.07】『アース』でスクリーンの醍醐味を!
2003年に大ヒットを記録した『ディープ・ブルー』、そしてNHKで放映され驚異的な視聴率を獲得した「 …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.06】西島秀俊も太鼓判! 中国映画週間始まる
10月20日(土)に開幕した東京国際映画祭において、中国映画を通じて中国の姿をより多くの日本人に知っ …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.05】カンフーくん、ピン子のカンフー「いいと思います」
10月21日(日)、東京国際映画祭での上映がワールド・プレミアという、おめでたいお披露目の日を迎えた …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.04】中井貴一、プロデュース業にはもう懲りた?
1920年代の中国を舞台に、刑務所で出会った男女の30年に渡る愛を描いた『鳳凰 わが愛』。『ヘブン・ …Read more »
- レポート

【東京国際映画祭レポートvol.03】日本初披露に大沢たかお、ホッとひと安心?
レッドカーペットイベント、オープニングセレモニーに続き、いよいよ本格的に上映もスタート。栄えあるオー …Read more »
- レポート