「Twitch」は、ゲーム、スポーツ、エンターテイメント、音楽など様々なコンテンツのインタラクティブなライブ配信ができるプラットホーム。「ウォッチパーティ」は2019年10月に一部の国を対象としてサービスが提供されていたが、今回の正式リリースにより日本でも楽しめるようになった。

好きなコンテンツを楽しめる
例えば「ザ・ボーイズ」をはじめとするオリジナル作品はもちろん、新作映画やテレビ番組、独立系の人気作品、カルトな名作などAmazon Prime Videoで配信中のコンテンツで利用可能。
画面を共有できる
ユーザーのウェブカメラがチャット上部のビデオプレーヤーに表示され、ユーザー自身が怖がる様子やリアクションをコミュニティで楽しめる。
グローバルで参加可能
該当作品が居住地域でAmazon Prime Videoの会員向けに利用可能である場合、世界中の視聴者が「ウォッチパーティ」に参加できる。
収益面での支援
視聴者は通常の配信と同じように、ビッツやサブスクでクリエイターを支援することもできる。
なお、「ウォッチパーティ」機能を楽しむためには、Twitchへの登録およびAmazon Primeへの加入が必要となる。
<視聴者ログイン>
Twitchで配信チャネルを選択し、Amazonアカウントにログイン

<視聴手順>
1. Twitchのダッシュボード>配信マネージャーからクイックアクション>「ウォッチパーティを開始」を追加

2. 追加された「ウォッチパーティを開始」を選択

3. 遷移したビデオの選択画面から、Amazon Prime Video上のビデオを検索

4. 鑑賞したいビデオを選んだら、「タイトルを選択」してウォッチパーティを開始

※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください