平成の名作が“復活”豪華絢爛な顔ぶれが一堂に会す
2012年、竹内結子さん×西島秀俊さんら豪華キャストで放送された「ストロベリーナイト」シリーズがチームを再構成。二階堂ふみさん×亀梨和也さんのダブル主演で木曜10時枠「ストロベリーナイト・サーガ」として新たに生まれ変わります。

二階堂さん演じるのは、ノンキャリアでありながら27歳という若さで警部補に昇任した警視庁捜査一課殺人犯捜査第十係主任・姫川玲子。飛躍した思考と直感、行動力を武器に、亀梨さん演じる寡黙で謹厳実直な刑事・菊田と難事件解決に迫っていきます。練りに練られたミステリー展開は、手に汗握ること間違い無し! さらに姫川の天敵で癖のある刑事・勝俣役に江口洋介さんの出演も決定。新生「ストローベリー」チームの豪華演技バトルに期待が高まります。
また再登場と言えば、昨年映画化されたことでも話題の「パーフェクトワールド」が、松坂桃李さん×山本美月さんのタッグで火曜9時枠に登場します。大学時代の事故で脊髄を損傷し車椅子生活を送ることになった主人公・樹(松坂さん)が、高校時代の同級生・つぐみ(山本さん)と運命の再会を果たし、心を通わせ合っていく物語。

若者に人気の恋愛コミックが原作ということもあって、連ドラでの純粋なラブストーリー初挑戦となる松坂さんのイケメンぶり――胸キュン&胸アツ展開に注目が集まっています。樹の恋敵役には、朝ドラ出演で脚光を浴びている瀬戸康史さんが決定しています。

医療ものからLGBTまでズラリ! “漫画原作”も続々実写化
さらに、春クール注目の漫画原作ドラマを掘り下げてご紹介していきましょう。
横幕智裕さん作・モリタイシさん画の人気コミック「ラジエーションハウス ~放射線科の診断レポート~」が平成最後の月9枠に登場です。窪田正孝さんが演じるのは、X線撮影などで病変を写し出す放射線技師。具体的に手術や処方を施すことはしませんが、天才的な知能と持ち、病の写真家として患者の視えない病を診つけ出す縁の下のヒーローとして大活躍。併せて、月9ならではの恋愛要素――幼なじみで同科医の甘春杏(本田翼)とのラブ展開にも注目です。
【本日解禁】
— 【公式】月9ドラマ『ラジエーションハウス』 (@radiation_2019) 2019年2月14日
平成大トリを飾る4月期の月9ドラマで窪田正孝、初主演
主人公は、掟破りの天才放射線技師!
そして、ヒロイン役で本田翼の出演も決定
患者の病、けがの根源を見つけ出す縁の下のヒーローたちの戦いを描きます#ラジエーションハウス #ラジハ #窪田正孝 #本田翼 #月9 #4月 pic.twitter.com/e3Fwgz84aY
医療ものと言えば、ミステリードラマ「インハンド」も金曜10時枠で放送決定。朱戸アオさん作の同名コミックを元に、山下智久さん主演でファン待望の実写化! 主人公・紐倉(山下さん)は、寄生虫を専門とする天才科学者という役どころ。巨大温室を研究所兼自宅とし、様々な動物たちと暮らしています。彼の右手に黒いロボットハンドのような義手を装着されていて…。「プロポーズ大作戦」以来11年ぶりという、濱田岳さん演じる救急医との最強タッグも見どころになりそうです。
そしてもうひとつ、話題の実写化として忘れてはならないのが、ドラマ24枠に登場する「きのう何食べた?」でしょう。よしながふみさん原作の大ヒット漫画をついに映像化。男性カップルの食卓を通して浮かび上がる、人生の機微――ほろ苦くてあたたかな二人の生活は、見る者の心をほっこりさせてくれるはず! 弁護士・史朗役を西島秀俊さんが、美容師・賢二役を内野聖陽さんが演じるという超豪華キャスティングが実現。この春、SNSを賑わせることの必須の話題作と言えるでしょう。

時代を切り取る“オリジナル”作品も、際立つ存在に――
「独身貴族」「結婚できない男」など、これまでにも様々な名称がついてきたドラマ界における未婚男性の存在。そこで2019年新たに命名されたのが、AK(=あえて結婚しない)男子です。彼らが満を持して、ドラマ「東京独身男子」に登場します。

人並み以上の容姿を持ち、スペックも高く、気の合う仲間とつるみながら独身ライフを謳歌してきた鼻高々な男たち。しかしながら、ある出来事を境に結婚を猛烈に意識することになり…。いざ結婚を意識し始めると、なかなかうまくいかないという予想外の事態に陥っていきます。
演じるのは、高橋一生さん×斎藤工さん×滝藤賢一さんら三者三様の魅力を持つダンディが魅力の俳優勢。新年号にふさわしい、最先端の結婚エンターテインメントのスタートです。

以上、いかがでしたか? あなたのお気に入りの一作を是非、探してみてくださいね。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください