木村カエラ、絹の可能性と出会うプロジェクト「絹のみち」ナビゲーターに
伊勢丹新宿店本館2階=TOKYO解放区では、木村カエラをナビゲーターに迎え「絹のみちー遊ー」のポップアップイベントを3月2日から8日の期間開催する。多山口壮大は「日常の中で絹を使いこなす行為そのものをファッションとして提案したい」とコメントする。
最新ニュース
スクープ
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
木村カエラも出演決定! 5周年迎える「シブカル音楽祭。」が今年も開催
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
それに伴い、伊勢丹新宿店本館2階=TOKYO解放区では、木村カエラをナビゲーターに迎え「絹のみち―遊―」のポップアップイベントを3月2日から8日の期間開催する。同イベントではケイスケカンダ(Keisuke Kanda)、スポークン ワーズ プロジェクト(Spoken Words Project)、ヨシカズヤマガタ(Yoshikazu Yamagata)による本企画のために絹を用いて製作した特別なアイテムをラインアップする他、同プロジェクトの絹の日常使いをテーマにしたブランド、シルク(cilk)が初お目見えする。
同イベントでは、絹の多様な特性を様々な遊び方を通して紹介する木村カエラの写真が飾られる他、トラックメーカー ケンモチヒデフミが絹の加工過程で発する様々な音を集め、彼女が紡ぐ言葉をミックス、遊ぶように制作した音源が会場で流れるという。こちらの音源はバイノーラル録音により臨場感ある立体的な音を体験できる。また、木村カエラデザインによる「絹のみち―遊―」とのコラボレーショングッズも販売される。
今回、クリエイティブディレクターを務める山口壮大は「このプロジェクトに関わることで絹について知るにつれ、非常にデリケートな素材故に、お客さま視点でも、作る側の視点でも難易度が高い素材なんだと気づかされた」という。絹といえば呉服やハレの日の素材というイメージもあるが、それこそ、古くから絹は価値の高いものとされていたからこそ。
ただ、どうすれば絹を日常使いしてもらえるだろうかと考えた時に「絹は特別な日の装いという状況を打破していきたかった」と山口はコメントする。その思いから今回のポップアップイベントのテーマを「遊」とし「日常の中で絹を使いこなす行為そのものをファッションとして提案したい」という思いを込めた。
なお、同イベントは3月9日から15日の期間、三越銀座店3階=ル プレイス プロモーションスペース、ジェイアール京都伊勢丹5階=特設会場でも開催される。
絹の可能性と出合うプロジェクト「絹のみち」が木村カエラをナビゲーターに新宿伊勢丹でポップアップ
《編集部》コメント欄を非表示
データ入力・タイピング/出勤がないって素敵韓国コスメのデータ入力日払い未経験
株式会社グラスト 秋葉原オフィス
- 東京都
- 時給1,900円~2,000円
- 派遣社員
中古買取や販売のエンタメ専門店でスマホ担当
株式会社アイ・ファイン
- 東京都
- 時給1,600円~2,000円
- 派遣社員
人材紹介・派遣営業「ゲーム・エンタメ領域」/月給28万円~/年休125日~/完全週休2日制/土日祝休み
株式会社リンクキット
- 東京都
- 月給28万6,000円~75万円
- 正社員
一般事務・OA事務/週3 or 週4好きな曜日で働ける大手企業清水建設で事務
株式会社トータルオフィスパートナー
- 神奈川県
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
マーケティング/韓国で話題「ADERERROR」日本法人/転勤なし/賞与年2回/勤続2年以降海外旅行あり
株式会社FIVE SPACE JAPAN
- 東京都
- 月給33万円~
- 正社員
営業事務/韓国客先向け事務システム入力・請求・納期管理新社屋
戦力エージェント株式会社
- 埼玉県
- 時給1,720円~1,750円
- 派遣社員
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください