綾野剛「生きることの難しさ、苦しみを」…純文学を映画化『そこのみにて光輝く』
今年4月に封切られた、綾野剛の主演映画『そこのみにて光輝く』が、モントリオール世界映画祭の「ワールド・コンペティション部門」へ出品され、記者会見に続いて、綾野さんを始め、共演の池脇千鶴…
最新ニュース
レポート
-
『チャングム』女優の夫との絶縁を宣言したイ・スンギ、その背景にあるもの
-
綾野剛、主演作引っさげモントリオールで会見! 男女の“性”描く『そこのみにて光輝く』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと
短い夏を迎える函館を舞台に、愛に恵まれずに生きてきた男女が命をかけて愛し合う姿を描く本作。上映前の舞台挨拶で「今ようやくモントリオール映画祭の風を感じています」と語った綾野さん。「映画を通して、文化を超え多くの方とコミュニケーションをとれることを大変嬉しく思っています」とコメントし、現地の映画ファンたちから歓声を浴びた。
そして、映画を観終えたばかりの観客の前に再び登場した3人。原作となったのは、およそ20年前の純文学で、何度も「芥川賞」の候補に挙げられながらも、ついぞ光を浴びることなく自ら命を絶った作家・佐藤泰志が残した唯一の長編小説。
綾野さんは「具体的にどのシーンが(印象に残っている)とかはないですが、2人の世界観を感じてほしいです。物語は終わってしまいますが、2人のこのあとを想像して欲しい。生きることの難しさ、苦しみを改めて考えていただきたいです」と作品について語る。
最後に、どのような気持ちで役を演じたのか? と質問が飛ぶと、綾野さんは「僕自身が非常に大事にしたことですが、スタッフの皆さんのことを心から信頼していました。信頼していたからこそ、全身全霊で演じることができた役だと感じています」と言い、過酷な日々を生きるヒロインを演じた池脇さんは「台本を見たときに、私が演じた役に関して色付けは必要ないと思いました。自分らしさをあえて出さずに演じさせていただきました」と撮影をふり返っていた。
『そこのみにて光輝く』はテアトル新宿ほか全国にて公開。
コメント欄を非表示
買い取り専門店での商品出品・管理業務/趣味が活かせる ファッション好き大歓迎!年間休日120日以上
株式会社インターワーク
- 東京都
- 年収372万円~
- 正社員
一般事務・OA事務/6月開始高時給1900円飯田橋韓国大手メーカーで事務
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/音楽・映像のエンタメ業界!事務アシスタント時給1800円
株式会社ウィズ
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
大手エンタメ企業でリリース文作成など広報PR
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
ホールスタッフ 未経験OK/業態の選択可能/韓国居酒屋
株式会社SORA GROUP
- 愛知県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
カジュアルブランドで韓国語対応可能な方を
株式会社シーエーセールススタッフ
- 東京都
- 時給1,600円~
- 派遣社員
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください