西川美和監督最新作『ディア・ドクター』で鶴瓶が世界デビュー! いざモントリオールへ
『ゆれる』が国内外で絶賛の嵐を呼んだ西川美和監督待望の最新作で、笑福亭鶴瓶の初主演作となる『Dear Doctor ディア・ドクター』が、8月末より開催される第33回モントリオール世界映画祭の「ワールドコンペティション部門」に出品されることが発表された。
最新ニュース
スクープ
-
“45分間”涙ながらに訴えたキム・スヒョンの言葉をピックアップ!すべては「スターとしての選択」か
-
映画館大賞『グラン・トリノ』に栄冠! 中谷美紀が選ぶ1本は『アンヴィル!』
-
『アマチュア』公開&来日記念! ラミ・マレックを好きになる7つのこと
モントリオール世界映画祭といえば、昨年、『おくりびと』がグランプリを受賞して注目を集め、その後、アカデミー賞外国語映画賞受賞という快挙に至ったことは記憶に新しい。アカデミー賞に向けての登竜門という意味でも、国内外で注目を集めそうだ。
過疎の村で、村人から絶大なる信頼を得ている中年医師を巡る人間模様を描いた本作。映画初主演となった鶴瓶さんは、今回の出品決定について「日本語の作品が英語に翻訳された上で、海外の人にも理解して、評価してもらえるって凄いことだと思う。モーガン・フリーマンに似てると言われたことがあるので、目標はモーガン・フリーマンかな(笑)。お笑い芸人が俳優として、海外の映画祭のレッドカーペットを歩けるなんて夢みたいやね。娘は英語しゃべれるけど、僕は全然なんで、英語も勉強しておかんとね」とマイペースに意気込みを語った。
西川監督も「一つでも多くの国に、一人でも多くの人に届くようにと、懸命に作った作品です。モントリオール世界映画祭という素晴らしい場で、世界の人たちにこの映画をつないでいく機会をいただけたことは、ほかに例えようもないほど嬉しい。笑福亭鶴瓶という人の織りなす圧倒的な人間的魅力を広く世界へ紹介できることも、最高の快挙だと喜んでいます」と喜びのコメントを寄せた。
鶴瓶の世界デビューやいかに? 『Dear Doctor ディア・ドクター』は6月27日よりシネカノン有楽町1丁目ほか全国にて公開。モントリオール世界映画祭は8月27日〜9月7日(現地時間)の日程で開催される。
コメント欄を非表示
実務未経験可・ゲーム系・エンタメ系アプリ開発エンジニア
株式会社F&G
- 愛知県
- 月給25万円~40万円
- 正社員
「RIZAPサービス、驚異の70%OFF!」中国語・韓国語使用/多言語コンタクトセンターのオペレーター/首都圏2356
RIZAPグループ株式会社
- 東京都
- 時給1,400円~1,750円
- 派遣社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
実務未経験可!・ゲーム系・エンタメ系・アプリ開発エンジニア プログラミングや開発も学べる
Success Force株式会社
- 神奈川県
- 月給27万円~48万円
- 正社員
データ入力・タイピング/希望シフト!映画/海外ドラマ新作のリリース情報の入力
株式会社グラスト
- 大阪府
- 時給1,600円~1,800円
- 派遣社員
イベントスタッフ ディズニー英語システム 日額 イベント/時間額 テレアポSTAFF
ワールド・ファミリー株式会社
- 東京都
- 業務委託
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください