映画のプロから勝利の秘訣を伝授 「ニューシネマワークショップ」特別セミナー開催
映画監督や映画宣伝マン、プロデューサーなど、映画業界を目指す人々を対象に、現場のプロがレクチャーを行う「ニューシネマワークショップ」(以下「NCW」)。開講から11年、実際に数多くの人材を映画界に輩出してきたNCWでは、3月9日(日)、映画製作の現場から山下敦弘監督と深川栄洋監督、配給・宣伝のプロとして、映画会社アスミック・エースの竹内伸治氏とトルネード・フィルム代表の叶井俊太郎氏を迎えて、それぞれ監督、宣伝マンの育成について語るセミナーが開催された。
最新ニュース
レポート
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
合唱に挑戦した夏帆 「部活の“先輩・後輩”の関係を初めて体験できました」
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
『天然コケッコー』や『松ヶ根乱射事件』など、リアルな人間描写と独特の世界観で高い評価を受ける山下監督。監督という自覚に対しては「いままでスタッフもほとんど仲間で映画を撮っていたので、『リンダ リンダ リンダ』で、初めて“監督”と呼ばれて、プロの監督になったと自覚しました」と笑うも、この職業の面白さについては「大変なことも多いが、現場の中で大勢のスタッフとキャストがいる中、自分がその中の一部になれていると思うのが快感です」と語ってくれた。一方、同じ質問に、NCWのOBであり、『真木栗ノ穴』の公開を控える深川監督からは、「撮影のときは周りの目が気になって苦痛です(笑)。脚本を書いたりする準備期間や、作った後の達成感があるからやっているのかも。実は毎日が大変で、楽しいなんて感じたことなんてないです。日々プレッシャーです」との答えが返ってきた。最後には学生からも質問が。作品の良し悪しを見極める目を養うためにやったことは? との問いに、「映画を観ること。お笑いやコントなどいいと思います。アルバイトの最中に人を観察していたのもよかったのかもしれません」(山下さん)、「やっぱり映画を観ることですね。あとは実家が人の出入りが多かったので自然に大人の観察はよくしていました。この芝居は違うと言えるようになるには、訓練が必要だと思うので、それは日々勉強ですね」(深川さん)。
セミナー後半戦には、数々のヒット作品を生み出した敏腕宣伝マン、竹内氏と、独自の配給と宣伝スタイルを放ち続ける叶井氏が登場。宣伝の方法や、一流の宣伝マンになるにはどうしたらいいか、など、宣伝に関するあらゆる質問が寄せられたが、竹内さんはこれについて「煽って、大きくして大々的に宣伝するのも方法だし、作品によっては妄想を膨らませる宣伝の方法もある。騙してもいいからヒットさせたいという宣伝マンもいるが、騙さないでヒットさせるのが一番。そのためにはきちんと中身を売ることが大事」、「一人でも多くの人に観てほしいというエネルギーを伝えることが必要。ちゃんと(プレスを)読んでもらえるにはどうしたらいいのかを、常に考えること」と、経験をふまえながらアドバイスを伝授してくれた。
前後半合わせて4時間という長時間に及んだこのセミナー。ゲストの実体験から発せられるトークに、募集枠を大幅に超える来場者からは終始、熱い眼差しが注がれていた。果たしてこの中から、次に映画界を担う人材が誕生するのか、期待したい。
ニューシネマワークショップ
http://www.ncws.co.jp/index.html
コメント欄を非表示
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
英語・英文事務・英文経理/週3or5日勤務実働3or5h翻訳業務外資系企業
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 時給2,500円~2,600円
- 派遣社員
安定の大手出版社グループ TVアニメ進行管理のお仕事
株式会社フェローズ
- 東京都
- 月給22万円~26万円
- 派遣社員
実務未経験可!・ゲーム系・エンタメ系・アプリ開発エンジニア プログラミングや開発も学べる
Success Force株式会社
- 神奈川県
- 月給27万円~48万円
- 正社員
データ入力・タイピング/希望シフト!映画/海外ドラマ新作のリリース情報の入力
株式会社グラスト
- 大阪府
- 時給1,600円~1,800円
- 派遣社員
イベントスタッフ ディズニー英語システム 日額 イベント/時間額 テレアポSTAFF
ワールド・ファミリー株式会社
- 東京都
- 業務委託
関連記事
-
合唱に挑戦した夏帆 「部活の“先輩・後輩”の関係を初めて体験できました」
-
「最初はモンスターとして演じていました」西島秀俊、死刑囚を演じた『休暇』を語る
-
「映画の現場が大好きなんです」夏帆が明治時代の文学青年と恋に落ちた!?
-
映画業界人を目指すあなた必見! 「ニューシネマワークショップ」開催
- 国内賞レーススタート! 加瀬亮主演の『それでもボクはやってない』がまずは2冠!
- 【東京国際映画祭レポートvol.08】西島秀俊が魅力的ダメ男に? 『真木栗ノ穴』
- 夏帆がキュートな浴衣姿をお披露目『天然コケッコー』“天然”溢れる初日舞台挨拶
- 15歳夏帆の水着姿に、佐藤浩市ドッキドキ!?
- 2007年前半、注目の日本映画 vol.4 強烈な個性に脱帽
- 妖怪?だめんず?『松ヶ根乱射事件』山下敦弘監督、新井浩文、山中崇、三浦友和、木村祐一初日舞台挨拶
- くらもちふさこの名作漫画待望の映画化『天然コケッコー』夏休み公開決定
- 酒井若菜、ユンソナ、栗山千明、森下愛子、薬師丸ひろ子“女性版キャッツ”登場「第19回東京国際映画祭」5日目
- 東京国際映画祭コンペティション『松ヶ根乱射事件』記者会見
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください