※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース スクープ記事一覧(3,386 ページ目)

「F4」ヴァネスの素顔が見られるかも 『カンフー無敵』豪華DVD付き前売り券発売 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

「F4」ヴァネスの素顔が見られるかも 『カンフー無敵』豪華DVD付き前売り券発売

台湾の人気アイドルグループ「F4」のメンバー、ヴァネス・ウーが今度は香港カンフー映画のヒーローに! 10月に公開が決定した、ヴァネス主演最新作『カンフー無敵』からファン垂涎の情報が届いた。ヴァネスの28歳の誕生日となる8月7日(火)より、本作の前売り鑑賞券が発売されることが決定した。

吉本芸人が監督に挑戦! YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100  画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

吉本芸人が監督に挑戦! YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100

ダウンタウンやナインティナインなど数多くの人気お笑い芸人を輩出してきた大手プロダクション、吉本興業がいま進めている新たなプロジェクト『YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 〜100人が映画撮りました〜』。その名の通り、1年間で吉本興業に所属する芸人のうち100人(組)がメガホンをとり、それぞれ約30分の短編映画の制作を行い上映するという、この壮大な企画が7月7日(土)より、オープンしたばかりの新劇場、神保町花月とヨシモト∞ホール(渋谷)の2か所にて開催されている。

『サッド〜』に続き、『ジャンゴ』、『監督・ばんざい!』ヴェネチアに正式出品決定! 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

『サッド〜』に続き、『ジャンゴ』、『監督・ばんざい!』ヴェネチアに正式出品決定!

8月29日(水)に開幕する、今年のヴェネチア国際映画祭。先日、青山真治監督の最新作『サッド ヴァケイション』が<オリゾンティ部門>に正式出品されることが決定したばかりだが、さらに全編英語の台詞による和製西部劇『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』が<コンペティション部門>、北野武監督が映画を愛する全人類に捧げたエンターテイメント『監督・ばんざい!』が<招待作品部門>へ出品されることが決定した。

クゥと一緒に地球環境を考えてみる 『河童のクゥと夏休み』公開劇場がクールビズ宣言 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

クゥと一緒に地球環境を考えてみる 『河童のクゥと夏休み』公開劇場がクールビズ宣言

『映画クレヨンしんちゃん』シリーズで多くの子供と大人の心を捉えた監督・原恵一が5年の歳月をかけて完成させた『河童のクゥと夏休み』がいよいよ7月28日(土)より公開される。これを記念して、本作の公開劇場であるシネ・リーブル池袋、東劇を始めとする全国51館(一部劇場を除く)では、地球環境に配慮した「クールビズ」の一環として、公開日より1週間、劇場内の温度を通常より2度高く設定することが決定した。

浅野忠信ら豪華キャストが総集結 『サッド ヴァケイション』がヴェネチアへ出品決定 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

浅野忠信ら豪華キャストが総集結 『サッド ヴァケイション』がヴェネチアへ出品決定

九州の田舎町を舞台に、バスジャック事件で深い傷を負った被害者たちの心の崩壊、そして再生への旅を描いた『EUREKA ユリイカ』('00)でカンヌ映画祭において高い評価を受けた青山真治監督。続く2作もカンヌに正式出品され、すっかり国際舞台の常連となった監督の待望の最新作『サッド ヴァケイション』が、本年度のヴェネチア国際映画祭の<オリゾンティ部門>に正式出品され、そのオープニング作品として8月31日(金)に上映されることが決定した。

地球侵略ならぬ東京改造計画? 日本の“トランスフォーマー”があの人に決定! 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

地球侵略ならぬ東京改造計画? 日本の“トランスフォーマー”があの人に決定!

スティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイという、ハリウッドの二大スーパーヒットメイカーが初めてタッグを組んだ『トランスフォーマー』。6月には主演のシャイア・ラブーフとミーガン・フォックスが、そしてつい先日、マイケル・ベイ監督とジョシュ・デュアメルが来日しジャパンプレミアが開催されるなど、8月4日(土)の公開へ向けて、いよいよ盛り上がってきている。

アメリカのハイブランド「BCBG MAXAZRIA」×『カンバセーションズ』ドレスフェア開催 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

アメリカのハイブランド「BCBG MAXAZRIA」×『カンバセーションズ』ドレスフェア開催

マンハッタンでのウエディング・パーティで10年ぶりに再会したかつての恋人同士。この再会は偶然? それとも必然? ぎこちない会話の中で、互いの心を探り合う2人。そしてラストダンスも終わり、夜明けまで数時間…。やがて止まっていた時計の針が動き始める——。

お得な割引企画も! 『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』好評につき再上映決定 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

お得な割引企画も! 『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』好評につき再上映決定

不規則に波打つ独特の流線型のフォルムに鋭角的な直線が織りなす絶妙なバランス。その大胆で奇抜なスタイルで、常に見る者に新鮮な驚きを与える現代建築の巨匠、フランク・ゲーリー。御歳80歳を前にしてなお尽きることのない彼の情熱とインスピレーションはどこからやってくるのか? 彼の盟友であり、アカデミー賞監督のシドニー・ポラックが希代の建築家の素顔に迫ったドキュメンタリー『スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー』。6月から公開されていた本作が、大好評に応え、8月11日(土)から8月24日(金)までの2週間にわたって、Bunkamuraル・シネマにてアンコール上映されることが決定した。

22年を経て公開! ガス・ヴァン・サント幻の一作『マラノーチェ』公開記念イベント 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

22年を経て公開! ガス・ヴァン・サント幻の一作『マラノーチェ』公開記念イベント

1985年に発表されたガス・ヴァン・サントの長編デビュー作『マラノーチェ』。『ドラッグストア・カウボーイ』、『マイ・プライベート・アイダホ』へと続く“ポートランド三部作”の記念すべき第1作でもあり、当時から各国の映画祭で高く評価されながらも、これまで公開されることのなかった本作が7月21日(土)、ついに劇場公開を迎えた。これを記念して、監督を敬愛するアーティストによるトークショー、さらにライブイベントが、公開劇場のシネマライズで開催されることが決定した。

世界を敵に回してしまった問題作『大統領暗殺』その最新映像をいち早く入手! 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

世界を敵に回してしまった問題作『大統領暗殺』その最新映像をいち早く入手!

2007年10月19日アメリカ中部時間20時13分、世界を震撼させるニュースが飛び込んできた。「アメリカ大統領のジョージ・W・ブッシュが凶弾に倒れた——」。

世界を代表する監督が集結! 東京を舞台にした『TOKYO!』(仮題)製作決定 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

世界を代表する監督が集結! 東京を舞台にした『TOKYO!』(仮題)製作決定

世界的に著名な3人の映画監督が、日本の大都市「東京」をキーワードに集結! 日本とは言葉も文化も異なる国の出身の監督が、豪華キャストを迎えて、日本=韓国=フランス合作のオムニバス映画『TOKYO!』(仮題)を製作することが決定した。

特別ゲスト来日! 日本最大規模の韓国映画の祭典「韓流シネマ・フェスティバル」開催 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

特別ゲスト来日! 日本最大規模の韓国映画の祭典「韓流シネマ・フェスティバル」開催

日本未公開の韓国映画の数々を紹介するイベントとして2005年より開催、今年で第3回目を迎える「韓流シネマ・フェスティバル」。日本全国で“韓流”ブームを巻き起こした年に一度の祭典が、今年も8月25日(土)からシネマート六本木(東京)、シネマート心斎橋(大阪)にて同時に開催されるほか、北海道や宮城、千葉、岐阜、愛知、熊本など全国の劇場で順次開催される。

知られざる世界の難民の実態に目を向ける「難民映画祭」開催 画像
シネマカフェ編集部
シネマカフェ編集部

知られざる世界の難民の実態に目を向ける「難民映画祭」開催

世界で今なお増え続ける難民や国内避難民の現状への理解を広めるために、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動の一部として昨年から始まった「難民映画祭 レフュジー・フィルム・フェスティバル」。紛争のために故郷を追われた人々の生きる姿を描いた映画やドキュメンタリー作品を届ける本映画祭が、7月18日(水)〜26日(木)の日程で開催される。

page top