※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

稲垣吾郎の“検事”の正義とは…「社会の“バグ”は本当にいる」『正欲』30秒予告

稲垣吾郎、新垣結衣、磯村勇斗、佐藤寛太、東野絢香を迎え、朝井リョウによる小説を監督・岸善幸、脚本・港岳彦で映画化した映画『正欲』から、30秒予告と本ビジュアルが解禁された。

映画 邦画ニュース
注目記事

稲垣吾郎、新垣結衣、磯村勇斗、佐藤寛太、東野絢香を迎え、朝井リョウによる小説を監督・岸善幸、脚本・港岳彦で映画化した映画『正欲』から、30秒予告と本ビジュアルが解禁された。

本作は、家庭環境、性的指向、容姿――様々に異なる背景を持つ人たちを同じ地平で描写しながら、人が生きていくための推進力になるのは何なのかというテーマを炙り出していく衝撃的な物語。原作とは違い、ある種のラブストーリーとして映画化する。

解禁となった30秒予告映像は、「自分がどういう人間か、人に説明できなくて息ができなくなったことってありますか?」と夏月(新垣さん)が啓喜(稲垣さん)に問いかけるシーンから始まる。

正義で世界を測る検事の啓喜は「社会の“バグ”は本当にいるの。悪魔みたいなやつがいるんだよ!」と語り、そのセリフとともに登場人物たちの意味深で印象的な表情が次々と映し出される。

「あんたが想像もできないような人間はこの世界にたくさんいるんだよ」と語る大也(佐藤さん)。「誰にもバレないように、無事に死ぬために生きてるって感じ」とつぶやく佳道(磯村さん)。検事の啓喜は一体何と対峙していくのか…。

違う場所、違う人生、違う境遇で生きていて、まったく接点がないように見える彼ら5人の距離は少しずつ近づいていき、予想もできなかった“ある事件”をきっかけに交差する。

「生きるために必死だった道のりをありえないって簡単に片付けられたこと、ありますか?」と、問いかける夏月。そして、水浸しのベッドに横たわる夏月の画とともに映し出されるタイトルが興味を引く。

併せて本作の本ビジュアルも解禁。何か遠くを静かに見つめる啓喜と、無言で前後に並びバスに揺られる夏月と佳道、そして「観る前の自分には戻れない」のコピーが印象的な1枚となっている。

さらに本作の主題歌を、若者を中心に幅広い世代で絶大な人気を誇るVaundyが担当することが決定。Vaundyが映画主題歌を手掛けるのは本作が初めてで、主題歌となったのは未発表楽曲である「呼吸のように」。

書き溜めた未発表の曲から、映画の世界観に合うものをVaundyが選び提供。まるで書き下ろしたかのように映画世界を端的に凝縮した、かけがえのない人とのつながりを歌う楽曲は深い余韻を本作の最後にもたらしている。

『正欲』は11月10日(金)より全国にて公開。



正欲(新潮文庫)
¥888
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《シネマカフェ編集部》

特集

編集部おすすめの記事

【注目の記事】[PR]

特集

page top