※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

窪塚愛流“栖原”の言動に「かっこよすぎた」「大優勝!」の声…「最高の教師」4話

松岡茉優主演、芦田愛菜、加藤清史郎ら共演のドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」第4話が8月5日放送。窪塚愛流演じる栖原の言動に「かっこよすぎた」「大優勝!」の声が続出した。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。

最新ニュース スクープ
注目記事
「最高の教師」第4話(C)NTV
「最高の教師」第4話(C)NTV
  • 「最高の教師」第4話(C)NTV
  • 「最高の教師」第4話(C)NTV
  • 「最高の教師」第4話(C)NTV
  • 「最高の教師」第4話(C)NTV
  • 「最高の教師」第4話(C)NTV
  • 「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」

松岡茉優主演、芦田愛菜、加藤清史郎ら共演のドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」第4話が8月5日放送。窪塚愛流演じる栖原の言動に「かっこよすぎた」「大優勝!」の声が続出した。

本作は、卒業式の日に生徒と思しき人物に突き落されるも、気がつくと始業式の日の教室に戻っていた教師・九条里奈(松岡さん)を主人公に描く、1年後の死を避けるべく命がけで生徒に向きあう新時代の学園ドラマ。

松岡さん演じる九条の夫・蓮役に松下洸平、3年D組の生徒に芦田愛菜、加藤清史郎、山時聡真、詩羽、當真あみ、奥平大兼、窪塚愛流、本田仁美(AKB48)ら旬の若手キャストが集結している。さらに第4話からは鵜久森の母親役に吉田羊、本田さん演じる江波の幼馴染・浜岡役に青木柚が出演した。

主題歌は菅田将暉の本ドラマの為の書き下ろし楽曲「ユアーズ」であることが初回で解禁されたほか、衝撃的なストーリー展開が話題となっている。

※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。

「私、今、2周目の人生なんだ」里奈は、離婚の話を撤回してくれた夫・蓮にこれまで自分が体験した2週目の人生を打ち明ける。こんな話を簡単に信じてもらえるわけがないと思っていたが、蓮の口からは「なるほど」「合点が入った」と意外な言葉が飛び出てくる。

一方、3年D組には静かな時間が流れており、鵜久森(芦田愛菜)は東風谷(當真あみ)と阿久津(藤崎ゆみあ)と仲を深め、ついに週末に一緒にお出かけをすることになり、鵜久森の周りは緩やかに良い変化を見せ始めていた。その光景にイラ立つ西野(茅島みずき)たちのグループ。九条の担任変更に失敗してからというもの、次の一手を出すこともできず、相楽(加藤清史郎)も不気味な沈黙を続けていた。

前回西野からの指示にミスを生んでしまい、友達という居場所を失うことを必要以上に怯え、常に友人の顔色をうかがって過ごす日々を送っていた江波(本田仁美)は、幼馴染の浜岡修吾(青木柚)から想いを告げられ、その返答に迷っていた。そんな中「3年D組の江波さん、化学準備室まで来てください」と九条に呼び出される。なぜ呼ばれたのか全く心当たりのない江波に、九条が「昨晩、浜岡修吾さんという方から交際を申し込まれましたか?」と問う。急に事実を突きつけられ驚く江波に対し、九条は自身の1周目の人生と状況が変わっていないことを確信すると、「その方とは金輪際、関わりを断ってください」「2023年8月31日。江波さんが持っていたカッターナイフで、浜岡さんを刺すことになる日です」と衝撃の未来を告げる…というのが第4話。

蓮が里奈に「疑うことは簡単」「簡単な言葉で終わらせたくない」「そんなわけないより、そうかもしれないの方が大事なことが多い」と伝えたシーンでは、「受け止め男子最高」という絶賛するコメントや、2人に対し「笑顔でいて欲しい」「癒し」という投稿が相次いだ。

一方、浜岡が江波に告白したのは、マッチングアプリでお金稼ぎに利用するためだった。さらに江波が家にも居場所がないことも明かされると、SNSでは「どこにも居場所ないじゃん」「つらすぎる…」という声があがった。江波が利用されるという予感があったにも関わらず、1度目の人生で見て見ぬふりをしてしまった里奈。里奈と同じく、江波に好意を寄せながらも「人生はとてもイージー」だと動かない理由を探し、事態を静観していた栖原。

そんな栖原に対し、里奈は栖原が退院した浜岡を襲うことになることを伝えた上で、「そんなわけがないよりも、そうかもしれないで、動くべきではないでしょうか」「この身、1つくらい差し出して、根拠のない行動にでても良いと思いませんか?」と行動を起こすように促す。これには「蓮の言葉がここで出てきた」「ほんとそう思う」という声も。居場所を求める江波に栖原が気持ちを伝え、「俺はお前の居場所になんてものになれやしないけど、お前の居場所には俺がいつだって行ってやれるよ」と伝えるシーンや背中を向けて「泣けば?」といったシーンでは「大優勝!」「かっこよすぎる」「惚れた」と絶賛する投稿が相次いだ。

そしてラストで、第4話で一言も発することのなかった相良が浜岡とつながっていたことが明かされると「怖すぎる」「一言も発してないのに、存在感がすごい」という声が上がった。さらに居酒屋での里奈と栖原の会話を録画していた星崎が鵜久森らに動画を見せ「先生タイムリープしてるんじゃないか」と語るシーンでは「星崎やっぱり怪しい」「何企んでるの?」という投稿が相次ぎ、「2学期何が起こるの?」「来週が楽しみすぎる!」という期待の声もあがっている。

第5話あらすじ

九条(松岡茉優)にとって「地獄」と称されることになる2学期が始まり、鳳来高校は一か月後に文化祭を控える状況となっていた。と、そこで九条は突然文化祭でのある催しの責任者に瑞奈(詩羽)を指名する。学外でプロとして音楽活動をしている瑞奈はそもそも文化祭に参加する意識もなく、その提案に驚きを示す。そんなことをしている暇はないし、そもそもクラスの皆と交わることなく日々を過ごしてきた。その上、皆からはその風貌や行動に対し、「変だ」「非常識だ」「調子に乗ってる」と批判される学生生活を送っていた。

なのになぜ自分が…と戸惑う瑞奈だったが、その文化祭の催しに引退公演を行う予定であるダンス部の生田(莉子)から「有名人風吹かせて私たちの青春をぶち壊すのだけはやめてね」とにらまれ、ますますやる気をなくしてしまう。その担当を断るため九条を追いかけた瑞奈に、九条は「文化祭前日、ある問題が生じ、今年の文化祭はなくなります。それを止められるのは瑞奈さん、あなただけです」と告げる。そして最後にはこの物語を揺るがす「ある事実」が判明することになる。

「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」は、毎週土曜日22時~日本テレビにて放送。


勝手にふるえてろ
¥300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
劇場

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top