※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

池松壮亮主演『白鍵と黒鍵の間に』キャラポスター&特報映像公開

池松壮亮が2人のピアニストを一人二役で演じ分ける映画『白鍵と黒鍵の間に』より、各テーマカラーに彩られたキャラクターポスター8種と、第2弾となる特報映像も公開された。

映画 邦画ニュース
注目記事
『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会
  • 『白鍵と黒鍵の間に』(C)2023 南博/小学館/「白鍵と黒鍵の間に」製作委員会

池松壮亮が2人のピアニストを一人二役で演じ分ける映画『白鍵と黒鍵の間に』より、各テーマカラーに彩られたキャラクターポスター8種と、第2弾となる特報映像も公開された。


>>『白鍵と黒鍵の間に』あらすじ&キャストはこちらから

舞台は昭和末期、夜の街・銀座。未来に夢を見る博と、夢を見失っている南という2人のピアニストの運命が大きく狂い出す一夜を描く本作。

キャラクターポスターには、池松さんが演じる南と博をはじめ、博の大学時代の先輩で南のバンド仲間でもあるピアニストの千香子(仲里依紗)、南と博を翻弄する謎の男“あいつ”(森田剛)、お調子者でギャンブル狂のバンドマスター・三木(高橋和也)、高いプライドと実力を持つアメリカ人のジャズ・シンガーのリサ(クリスタル・ケイ)、銀座を牛耳るヤクザの会長・熊野(松尾貴史)、博とお互いの才能を認め合うサックス奏者・K助(松丸契)が登場。

また、白鍵と黒鍵をイメージしたかのような、白と黒がベースカラーとなる博と南とは対照的に、ほかキャラクターには鮮やかなカラーがバックに用いられ、さらに本編で語られる印象的なセリフがコピーとして刻まれており、一夜に集うクセ者たちの魅惑的な人生が垣間見えるようなビジュアルとなっている。

そして映像では、謎の男“あいつ”が博に「先生、映画音楽は弾けんだろ?」と語りかけるシーンからスタート。リクエストされたのは、銀座の夜の【暗黙の掟】、決して弾いてはいけない「ゴッドファーザー 愛のテーマ」。それが鳴らされてしまったという噂は、一瞬にして銀座の夜を駆け巡り、そこかしこで大騒ぎとなってしまう。

千香子、三木、リサら、銀座の夜を生きる個性豊かな人物たちを巻き込みながら、現実と幻想の間を駆け抜ける、予測不能な狂騒の一夜が幕を開けることに。

『白鍵と黒鍵の間に』は10月6日(金)よりテアトル新宿ほか全国にて公開。


《シネマカフェ編集部》

関連記事

特集

【注目の記事】[PR]

特集

page top