戸次重幸、「昼のセント酒」実写化で銭湯巡り&尻出し!「ポロリしないように…」
「孤独のグルメ」の原作者・久住昌之の同名痛快エッセイを原案に、大人の娯楽を描く「昼のセント酒」。主演に戸次重幸を迎え、4月9日(土)よりテレビ東京にて…
最新ニュース
スクープ
-
【あの人は今】『チャングム』でイ・ヨンエと宿敵対決を繰り広げたホン・リナのその後
-
戸次重幸の大胆告白に女性ファン大喜び 濡れ場は“素の自分”が出る?
-
「短くて面白い」が選ばれる新時代――新たな配信サービスの挑戦
内海孝之(戸次重幸)は42歳。勤務先は日の出広告の企画営業部2課。1年前に内勤の業務部から企画営業部に異動したが、口下手で不器用、要領が悪く、押しも弱い。そんな性格がわざわいして、営業成績はいつも最下位。課長の堂園翔子(八木亜希子)からは、いつも叱責されている。そんな内海の唯一の楽しみは、営業をさぼって平日の昼から銭湯に入り、その後、渇いたのどにビールを流し込むこと。勤務時間中という後ろめたい気持ちもありながら、銭湯を見つけると、その誘惑には抗えない。今日も会社に「急用が入ったので…」と言い訳の電話をすると、意気揚々と銭湯の門をくぐる。入浴料460円を払い、スーツを脱ぎ、浴場に入ると内海にとって最高の瞬間が待っている――。
本作は、「孤独のグルメ」の久住氏のエッセイを原案に「孤独のグルメ」制作チームが再び集結。原作同様、東京都内を中心とした実在する銭湯と、実在する肴の美味い飲み屋を舞台に、リアルな「銭湯」、「飲み屋」情報としても参考になり、「ひとり銭湯」「ひとり飲み」の楽しみ方をつぶさに見ることのできる大人のエンターテインメント作品。「銭湯」と「酒」をテーマに、背徳感を感じながらも人々が働いている平日の昼間から銭湯で体を流して、明るいうちから一杯飲むという大人ならではの道楽が描かれている。
ドラマは、4月9日よりテレビ東京にて放送開始される土曜深夜の連続ドラマ枠「土曜ドラマ24」の記念すべき第1弾。だがそれよりも前に毎週1週間の前倒しで「プライム・ビデオ」にて先行配信される。いま最もチケットが取れないという話題沸騰中の人気演劇ユニット「TEAM NACS」の実力派俳優・戸次さんが営業成績は最下位の内海孝之を演じている。そのほかレギュラーキャストには、内海の上司・堂園翔子役に八木さん、同僚でNo.1営業マン・大西大輔役に柄本時生、庶務のOL・遠藤早苗役に「私立恵比寿中学」の廣田あいからが決定。それに加えて毎回、豪華ゲスト出演者が登場するそうだ。
今回主演を務めた戸次さんは、「このお話をいただいとき、面白いことを考えるなあと思いました。『銭湯に入ってビール飲んで』って、それ、ドラマになるの? と思ったのですが、普段銭湯に行かない人が銭湯に行くと、想像もしなかった魅力を発見できるんです」と本作の魅力を語る。また「僕は子どものころ以来で銭湯に行ったのですが、タイムスリップしたみたいに全く変わっていなくて、富士山のペンキ絵やカランひとつを見てもとんでもない風情があるんですね」と自身の思い出も告白。「それから、監督のこだわりで、なるべくタオルで前を隠さない、っていうのも見どころの一つです。ポロリしないように上手く角度や小道具で隠しているのですが、毎回現場でモニターを見て爆笑しています。果たして戸次のポロリはあるのか(笑)。ただ、お尻は出しています。週に一回必ずお尻を出すというのは、役者人生で初めての経験なので挑戦だなと思っています」と思わぬ見どころを話した。
土曜ドラマ24「昼のセント酒」は4月9日(土)よりテレビ東京にて0時20分~放送開始、4月2日(土)よりAmazonプライム・ビデオにて先行配信。
コメント欄を非表示
一般事務・OA事務/電話少な目服装自由アニメ系企業の事務
アデコ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
一般事務・OA事務/人気のエンタメ業界リサーチアシスタントアニメ・漫画
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 時給2,000円~
- 派遣社員
事務/広報・宣伝・IR/4月開始/大手音楽・エンタメ企業でファンクラブサイト運営
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/未経験OK時給1900円韓国系大手通信企業でOA事務
ヒューマンリソシア株式会社
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/KPOP事務所韓国語活かすアーティストに関わるサポート
株式会社マイナビワークス
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
一般事務・OA事務/週1日在宅大手エンタメ企業のヘルプデスク大崎月27万~
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円
- 派遣社員
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください