※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブリトニー・スピアーズの曲は海賊退治に効果あり…英海軍が実証

ブリトニー・スピアーズの曲は海賊退治に効果てき面のようだ。イギリス海軍がアフリカの東海岸沖でソマリアの海賊を撃退する際に、ブリトニーの初期のヒット曲である…

最新ニュース ゴシップ
注目記事
ブリトニー・スピアーズ-(C) Getty Images
ブリトニー・スピアーズ-(C) Getty Images
  • ブリトニー・スピアーズ-(C) Getty Images
  • ブリトニー・スピアーズ
  • ブリトニー・スピアーズ-(C) Getty Images
ブリトニー・スピアーズの曲は海賊退治に効果てき面のようだ。イギリス海軍がアフリカの東海岸沖でソマリアの海賊を撃退する際に、ブリトニーの初期のヒット曲である「ウップス!…アイ・ディド・イット・アゲイン」や
ベイビー・ワン・モア・タイム」を大音量で流すと、海賊達は一目散に逃げ去るという。

超大型タンカーのレイチェル・オーウェンズさんは「海賊達ならブリトニーの曲は大嫌いだろうということで、警備隊によってこの曲が選ばれたわけです」「彼らは西洋の文化や音楽に我慢ならないので、ブリトニーのヒット曲なら完璧ですよ」と語っている。

2011年には176件の海賊被害が出ていることから、アフリカの東海岸沖では現在、イギリス海軍が1500人の船員を乗せた14機 の軍艦を配備している。さらにオーウェンズさんは「この方法がとても効果的なので、船のセキュリティーチームが海賊撃退に銃を使用する必要はほとんどありません」「ブリトニーの曲を大音量でかけると、彼らは一目散に逃げ去りますね」と続けた。そんなブリトニーの新曲「ワーク・ビッチ」はすでにリリースされ、大ヒット中だ。
《シネマカフェ編集部》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※誹謗中傷・差別的発言・ヘイトスピーチは削除や利用制限などの対象となります。コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    関連記事

    特集

    【注目の記事】[PR]

    特集

    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム